今日は夜10時からTBS系列で、フィジーに行った「ホムカミ」が放送です。 ということで今日は、Q&Aの番外編として、海外ロケの食事について質問をいただいたので答えたいと思います。 Q.『最近のロケ(国内外)で、珍しい食事があれば教えてください。テレビではあまり放送されないので、どんな食事だったのか興味あります。』 ふみみんさん A. フィジーでは、タロやカッサバ(タピオカの原料)という芋類が主食で、おかずは魚の素揚げやタロイモの葉っぱなどを食べていました。もちろん手で食べます。 ↑スイカの横がタロイモ。 決して物が溢れている国ではないですが、スイカやパパイヤなどのフルーツはたくさんあり、さすが南国といった感続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』