舞台『HIKOBAE 』チラシ完成
舞台『HIKOBAE(ひこばえ)』のチラシが完成しました! 今週はニューヨークから主演の一人 アダム・ガーバー(※同い年)も到着し、いよいよ本格的に全員揃った稽古が開始です。...
View Articleバレンタインと『ピロートーク-ベッドの思惑-』制作発表
皆さん、ハッピーバレンタイン。 バレンタインということで、現場にこんな差し入れをしました。 豹柄ロールケーキ。 大阪の新阪急ホテル限定・バレンタイン限定らしいですよ。人気らしいので、朝一で電話予約してゲットしました。 俺の苦手なチョコ味やけど柔らかくてふわふわでうまかったし、現場のキャスト・スタッフも喜んでくれたんで良かった良かった。...
View Article『HIKOBAE(ひこばえ)』制作発表
今日は、舞台『HIKOBAE』の制作発表と公開稽古でした! 想いを語ってきました。 これからさらに稽古、 さぁ!テンションあげて頑張ろ!! ファンイベントの打ち合わせもいよいよ佳境! プレゼントや秘密の企画も続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleオンエア情報:『必殺仕事人2012』
去年の秋に撮影していた『必殺仕事人2012』が、いよいよ今日、夜9時からテレビ朝日系列で放送です。欣二という役で、HTの続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Article『必殺仕事人2012』について
『必殺仕事人2012』御視聴ありがとうございました。 ※以下ネタバレあり 俺は稽古から帰って録画してたのを観たんですが、いやーやっぱりあのテーマが流れるとテンションあがりますよね、日本人としては。 欣二の役、どうだったでしょうか。...
View ArticlePR: 知らないと損★J:COM×au料金割引サービス新登場
auの皆様!J:COMとauスマホでauのご利用料金がお得になる秘密教えます。 Ads by Trend Match
View Article『HT(本日は大安なり)』第7話
これ、京王電鉄のポスターなんですが、今日、駅でこのポスターを見かけた直後に、御本人をお見かけしました。 ちょっと、テンションが上がりました。 どうやら、本当に京王電鉄の職員の方のようです。 さあさあ、必殺仕事人とは打って変わって、今夜は『本日は大安なり』第7話! プランナーたちの長い長い一日も、いよいよクライマックスへ。色んな話がどんどん動き出していきますよ。...
View Articleポケットに詰め込んだ夢だけで過ごせたね
これから稽古。 その前に、ササッと何か食べていきたい。 そうだ、この間大阪で買ってきた、アレがあったじゃないか! でたーー! 『炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー』 大阪でたむけんさんのお店に行ったときに買っといたやつ。 鍋で温めること5分… できたーー続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleファンイベント用ビデオ撮影
昨日は稽古がオフだったので、丸一日、20日のファンイベントの準備をしてました。 まずは、オープニングに使うムービーの撮影。 企画会議で作ったこの絵コンテに沿って、埼玉から東京までの6箇所をまわり、20カットほど撮影。久しぶりの監督業は、やっぱりめちゃめちゃ楽しかった。 「そんなこだわってたら撮りきれないっすよ!」 とテツマネージャーにケツを叩かれながらも、6時間でかなり満足のいく映像が撮れました。...
View ArticleHT第8話
こんばんは。柄にもなくロコモコを食べてみた鈴木亮平です。 今夜はついに『本日は大安なり』第8話。 クライマックスに向けて話がどんどん走り出していますが、今週は、岬くんにとっても、とても大事な瞬間が訪れます。乞うご期待! さぁそれでは、毎週恒例、ホワイトボードからの人物紹介いきましょう! 今夜は、岬の担当カップル、鈴木家・三田家からの御三方!...
View Articleアダム・ガーバーと趣里ちゃん
HT第8話、感想ありがとうございます。 ちなみに、昨日観ていて一つ重大なことを思い出しました。 トイプードルのリッキーちゃんの本名… 「チェリー」じゃなくて「シェリー」だった! シェリー、ごめんな! さてさて、本日も『ヒコバエ』稽古中です。 今日からは生音が入りました。 横笛、和太鼓、キーボード…etc...
View ArticleCM出演のお知らせ
昨日は大雪でビビりました、鈴木亮平です。さてさて、この前、練馬で撮影していたCMが今日から全国で流れることになりました。木南晴香ちゃんと出演した、結婚式場「ベルコ」さんの企業CM “彼女編“ です。地域によっては、映画館でも放映される予定です。また関東地方など一部続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View ArticleToo big, or not too big: That is the question.
こんぺいとうは、鍋で何日も転がしながら作るのですが、なんで丸じゃなくてあんなイガイガした形になるのかは、まだ分かってないんですって。 こんぺいとうの仕組みも分からないのに宇宙に行ける人間ってのは、なかなかすごいですねー。 と、思いました。 そしてコンペイトウを作ったことさえない俺は、ジェット機に乗って、明日からニューヨークに行ってきます。 ただ今絶賛パッキング中なんですが、...
View Article